warfriends戦術案内所

warfriends戦術案内所

warfriendsの戦術を独断と偏見で案内するブログです

戦いを始める前に・・・

warfriendsと言えば、やはり「ランク戦闘」

ですよね。なので今回のテーマは・・・

と、いきたいところですが今回はその前段階、

準備にフォーカスを当てたいと思います。

 

「ん?準備?」

このゲームをプレーしている方はそう思うと思います。ここで言う「準備」とは、

設定の変更ウォーカード準備そして相手の戦力把握の事を指します。

 

設定の変更

設定はゲームページの右上にある歯車のマークから変更できます。全くいじったことのない人もいると思いますが、一度見直してみる価値はあると思います。

 

Ⅰ クオリティ設定

 f:id:Otimusya-x:20180228175616j:image前回のアップデートからプレー画面のクオリティが設定できるようになりました。推奨設定だとフルの状態(高、低しかないですが)になっているかと思います。自分は影をなくしてますが(赤枠)パフォーマンスが向上しているかは不明です。

 

Ⅱ 部隊配置

f:id:Otimusya-x:20180228213451j:image

ゲームをプレーしてると、全然部隊を出してこない人に当たることがありませんか?自分は自動的に配置されて行くのに・・・

この差はボタンを1つタッチするだけで生まれます。上の画面の赤枠部分のように自動配置をフルからセミに直す、それだけです。

f:id:Otimusya-x:20180228215524j:image   

                 ⬇️                 

f:id:Otimusya-x:20180228215507j:image 

ゲージが9以上になると自動配置がスタートします。

 この戦術を行うからといって絶対勝てるわけではありません。相性があると思います。また、マッチングした相手も同じ戦術をとっていると3分間画面を見るだけの試合になる可能性もあります。チート行為ではありませんが、相手プレーヤーにストレスを与える戦術なので、

良い子は真似しないでください(笑)

 

ウォーカード準備

ウォーカードとはプレー中に自分の戦況をよくするために使用するものです。

ウォーカードは全部で58種類あります。

大きく分類すると

  • 敵・味方のプレーヤー又は部隊の体力を変化させるもの
  • 敵プレーヤー又は部隊を直接・間接に攻撃するもの
  • フィールドの状況を変化させるもの
  • 敵・味方の武器の性能を変化させるもの
  • クレートの中身を指定するもの

この5つに分かれると思います。

どのカードを選択するかは本当に人それぞれだと思います。

自分がよく使うカードはカードプールから積極的に集めると同時にカード作成機能を有効活用しましょう。(ブロンズカードは作成出来るませんし、出来上がるカードもランダムですが)

注意!  いないと思いますが、カード欲しさに

            分隊を転々とし、無言のままカードだけ       

            持って離脱するのはカード泥棒です

            絶対やめましょう

 

相手の戦力把握

設定を最適化し、ウォーカードを確保したら、いよいよゲーム開始です。

ここからはマッチングした後の話となります。

マッチングするとこのような画面が現れます。

f:id:Otimusya-x:20180301080728j:imagef:id:Otimusya-x:20180301080735j:image

この画面はさまざまな情報を得ることができる重要なものだと思います。

I 相手部隊の把握

ここで重要なのは、

「破壊に爆発物が必ず必要になる部隊」

がどの程度あるか、ということです。

1枚目の様に機械化部隊が3つ(選択できる最大数)の場合はそれらの対処に爆発物が必要になります。特にクラッシャー、もしかしたらEXOパイロット、がある場合は注意が必要です。(詳しくは後日の記事で)

2枚目の様に機械化部隊が少ない、と言うよりいない場合は屯する歩兵をまとめて吹っ飛ばしたり、敵プレーヤー本体に積極的に爆発物を当てていきましょう。

 

Ⅱ 相手の武器の把握

これは簡単なことです。威力の大きいスナイパーライフルを持っているか、ということです。

もし持っていたら立ち回り方を考える必要があります。詳しくは次回。

 

ここまでで準備は完璧です。

次回からいよいよ戦闘開始です。

 

今回はここまで、以上!